書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
rachelさんのページ(9ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
rachel
さん
本が好き! 1級
書評数:1573 件
得票数:12147 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
子育て中、最近はもっぱら絵本の反応を記しています。
rachel
さん の書評の傾向を見る
書評 (1573)
フォロー (40)
フォロワー (120)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
9ページ目(1573件中 161~180件目)
トヨタ式おうち片づけ
これが最後の一冊になるかもしれません!?
2017-04-05
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
動物園で もふもふお世話中! (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
娘たちが大好きな動物園が舞台です。
2017-03-27
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
医者の罪と罰
論拠に物足りなさが残りますが、読みやすいので免疫療法について興味を持つきっかけになるとは思います。
2017-03-18
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
ディズニー名作ムービーコレクション (2) シンデレラ
このシリーズ、5歳児女子には魔法のようによく効いてます。
2017-03-18
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
ディズニー名作ムービーコレクション (1) アナと雪の女王
眺めてはうっとり。アナ雪はいまも変わらず女子の心をつかんでおります。
2017-03-18
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
降りてくる思考法 〜世界一クレイジーでクリエイティブな問題解決スキル〜
アイデアが”降りてくる”ための48の考え方。
2017-03-09
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
きょうはマラカスのひ
著者のデビュー作。かわいい絵柄と物語に癒されます。
2017-02-14
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
えとえとがっせん
ほぼ日が火付け役。室町時代の絵巻物「十二類絵巻」をもとに大幅にアレンジして作られた作品とのことですが、アレンジっぷりがあっぱれです。
2017-02-14
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
3
)
ボールペンでサンリオキャラ HAPPYイラスト帖: ハローキティ・マイメロディ・リトルツ…
図書館のYAコーナーで発見。女子学生狙いの一冊だと思われますが、5歳児が大喜びしています。
2017-02-13
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
1
)
目でみることばのずかん
『くらべる東西』の著者コンビによる楽しいずかん絵本。
2017-02-02
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
ミラクルハッピー 超アタル! 名前うらないDX 3000人
長女がジャケ借り、思いのほか楽しめましたw
2017-01-31
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
14の夜
中年男性には共感ボタンがいっぱいですが、おばさんが読んでも楽しめました。
2017-01-27
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
おえかきウォッチング―子どもの絵を10倍たのしむ方法
女の子は名詞を描き、男の子は動詞を描く。
2017-01-27
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
干し柿
干し柿を作ってみたくなる、素敵な写真絵本です。
2017-01-26
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
2
)
このあと どうしちゃおう
意外にも幼児が熱心に読んでいます。
2017-01-11
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
もうすぐおしょうがつ (こどものとも絵本)
お正月へ向けて予習はばっちり。……と思ったら、来年に向けての復習もばっちり。
2017-01-09
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
だめだめママだめ! (ほるぷ創作絵本)
読み終えてから長女に聞くと、「ちょっと怖かった」とのこと。どうしてかと思ったら、最初のページにママがだめになっちゃう「理由」がすでに描かれていました。
2017-01-09
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
2
)
そりあそび―ばばばあちゃんのおはなし(こどものとも絵本)
ばばばあちゃんは理想のガキ大将ですよね。
2016-12-27
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
4
)
みんなでつくるふゆのかざりもの (かがくのとも傑作集 わいわいあそび)
幼児でも楽しく作れる簡単な工作がほとんどなので、親子で楽しめます。
2016-12-27
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
おしりたんてい (単行本)
話題のおしりたんてい。長女も楽しんでいます。
2016-12-20
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
1573件中 161~180件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
rachelさんの
話題の書評
好きな要素がてんこ盛りの一冊でした。
この作品に女子高生だったわたしたちは熱狂した。
3歳から楽しめるプログラミング絵本。
rachelさんの
カテゴリランキング
総合
45位
文学・小説
--
児童書・児童文学
5位
エンタメ・サブカル
20位
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
58位
語学・言語学
26位
人文科学
56位
芸術
67位
自然科学
69位
工学
66位
IT
40位
医療・保健・福祉
38位
趣味・実用
17位
洋書
74位