27
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
趣味・実用
就職
1ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
趣味・実用(就職) の 書評一覧
趣味・実用のサブカテゴリ
・
ファッション
・
健康・ヨガ
・
ペット
・
ガーデニング・家庭菜園
・
グルメ
・
料理
・
栄養・健康
・
旅・レジャー
・
スポーツ
・
マナー・教養
・
生活の知恵
・
健康・美容
・
恋愛・結婚・子育て
・就職
・
資格
・
検定
・
自己啓発
・
受験
・
辞事典・年間
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
1/27
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
まさか私がクビですか? ── なぜか裁判...
まさか私がクビですか? ── なぜか裁判沙汰になった人たちの告白
日本経済新聞「揺れた天秤」取材班
ホワイトハウスや日本政府から下々まで―― 『お前はクビだ』『まさか私がクビですか?』の生存闘争!
みんな本や雑誌が大好き!?
ビブリア古書堂の事件手帖IV ~扉子たち...
ビブリア古書堂の事件手帖IV ~扉子たちと継がれる道~
三上延
栞子さんの父が出てくる話しが多い。祖母の智恵子、母の栞子、娘の扉子。鎌倉文庫の謎に関わった3世代の物語。最後の吾輩は猫であるが良かった。
武藤吐夢
一比較文学者の自伝 上巻
一比較文学者の自伝 上巻
平川祐弘
平川祐弘氏の『一比較文学者の自伝 上』を読んで。 痛快無比の一冊。自叙伝分野で今年のマイベスト3に入るのは間違いありません!
みんな本や雑誌が大好き!?
自由 上 (角川書店単行本)【Kindl...
自由 上 (角川書店単行本)【Kindle】
アンゲラ・メルケル、長谷川圭、柴田さとみ
「自由」の価値を子供の時から学び知っていたアンゲラ・メルケルの人生前半を描いた自叙伝『自由(上)』に感銘を受けました!
みんな本や雑誌が大好き!?
学芸員しか知らない 美術館が楽しくなる話
学芸員しか知らない 美術館が楽しくなる話
ちいさな美術館の学芸員
学芸員さんのお仕事がわかります。展覧会を開催するためにいろんな苦労をされているのですね。
独醒書屋
市長たじたじ日記――落下傘候補から、5期...
市長たじたじ日記――落下傘候補から、5期19年、市長務めました
清水聖士
『市長たじたじ日記』というよりは『市長うろうろ日記』とすべきだったのでは?
みんな本や雑誌が大好き!?
大学教授こそこそ日記
大学教授こそこそ日記
多井学
先生、ごめんなさい!!
松岡孝広
韓国の若者と徴兵制(慶應義塾大学教養研究...
韓国の若者と徴兵制(慶應義塾大学教養研究センター選書26)
金柄徹
韓国にあって、日本にないものは?それは「徴兵制」ですね!
みんな本や雑誌が大好き!?
朝日新聞政治部
朝日新聞政治部
鮫島浩
吉田調書、吉田証言、池上コラムの三重苦で危機に立つ朝日新聞!!社内の暗闘でスケープゴートにされた元スター記者の懺悔と反論
ikkey
仕事選びのアートとサイエンス
仕事選びのアートとサイエンス
山口周
仕事を好き得意で選ぶと何がいけないのかを詳しく解説
sawady51
日中外交秘録 垂秀夫駐中国大使の闘い
日中外交秘録 垂秀夫駐中国大使の闘い
垂秀夫
『日中外交秘録 垂秀夫駐中国大使の闘い』(文藝春秋)は国民必読の一冊! ヤクザ国家中共に対峙することが可能な日本人は関西人(&土佐人?)なり? 外務省(や警察)は東大ではなく京大卒を採用すべき?
みんな本や雑誌が大好き!?
「就活」と日本社会―平等幻想を超えて
「就活」と日本社会―平等幻想を超えて
常見陽平
就活というのは日本社会特有の現象のようです。
爽風上々
ビブリア古書堂の事件手帖IV ~扉子たち...
ビブリア古書堂の事件手帖IV ~扉子たちと継がれる道~
三上延
昭和、平成、令和、それぞれの時代の女性たちが「鎌倉文庫」の蔵書の謎に迫ります。
日月
時を重ねて、自由に暮らす
時を重ねて、自由に暮らす
山中とみこ
「衣食住」ではなく「衣職住」というのがミソです? 老後は「食」より「職」に執着すべき? 「家事手伝い」の「前期高齢者」は「晴耕雨読」だけでなく「(特売日)晴行雨行」の日々なのです。
みんな本や雑誌が大好き!?
バルセロナで豆腐屋になった 定年後の「一...
バルセロナで豆腐屋になった 定年後の「一身二生」奮闘記...
清水建宇
一身二生で日々ときめく
夏の雨
夕空の鶴: ニキータ山下オーラル・ヒスト...
夕空の鶴: ニキータ山下オーラル・ヒストリー
水谷尚子、ニキータ山下
「ニキータ山下」とは誰? ソ連が「ロイヤルナイツ」にフィーバーした時代があったとか?
みんな本や雑誌が大好き!?
17歳のときに知りたかった受験のこと、人...
17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
びーやま
男が『17歳のときに知りたかった』のは「受験のこと、人生のこと」より「あのこと、女性のこと」だったりして?
みんな本や雑誌が大好き!?
私、山小屋はじめます
私、山小屋はじめます
小宮山花
時には「人間失格」の登山客も相手にしながらの「山小屋日誌」。ご苦労さまです。
みんな本や雑誌が大好き!?
新・時代小説が書きたい!
新・時代小説が書きたい!
鈴木輝一郎
2020年5月発行の単行本。2025年6月段階では文庫にはなっていないようです。 時代小説を書くときのノウハウ満載です。
Tetsu Okamoto
何がなんでもミステリー作家になりたい!
何がなんでもミステリー作家になりたい!
鈴木輝一郎
2019年1月発行の単行本。2025年6月現在では文庫にはなっていないようです。
Tetsu Okamoto
アメリカ スチュワーデス物語: 差別の横...
アメリカ スチュワーデス物語:...
ネル・マクシェイン・ウルフハート、森田由香
アメリカでもかつてのスチュワーデスの労働環境は差別とセクハラの渦の中でした。それに立ち向かった女性たちの物語です。
爽風上々
なぜ働いていると本が読めなくなるのか
なぜ働いていると本が読めなくなるのか
三宅香帆
小生も仕事あがると、喉を潤すより先に〈癒やし〉のため「スマホ見てしまう」/情報途絶は残酷な〈痛み〉だから。仕事というのは〈成果〉がなかなか出ないストレスの連続で疲れるから。
携帯は本
メディアミックスの悪魔 井上伸一郎のおた...
メディアミックスの悪魔 井上伸一郎のおたく文化史 (星海社...
井上伸一郎、CLAMP
「おたく文化」を切り開いた1959年生まれの編集者の告白録『メディアミックスの悪魔 井上伸一郎のおたく文化史』を読んで……。
みんな本や雑誌が大好き!?
編集を愛して ――アンソロジストの優雅な...
編集を愛して ――アンソロジストの優雅な日々 (単行本)
松田哲夫
アンソロジストという職業に生きて
夏の雨
国立大学教授のお仕事 ――とある部局長の...
国立大学教授のお仕事 ――とある部局長のホンネ...
木村幹
大学教授の「優雅な生活」の実態を知る上で役立つ本といえば? 玉石混淆ですが、『学者商売』から『工学部ヒラノ教授』『大学教授こそこそ日記』『国立大学教授のお仕事 とある部局長のホンネ』まで……。
みんな本や雑誌が大好き!?
等身大の定年後~お金・働き方・生きがい~...
等身大の定年後~お金・働き方・生きがい~...
奥田祥子
会社という組織にいれば定年という区切りが来る。ただ、人間として働ける期間は長い。経済的理由だけで無く、働くという意味は?
p-mama
月10万円稼いで豊かに暮らす 定年後の...
月10万円稼いで豊かに暮らす 定年後の仕事図鑑
坂本貴志
『定年後の仕事図鑑』もいいですが『定年後の外食図鑑』という本もあってもいいかもしれません。 「やよい軒」の生姜焼き定食の相次ぐ値上げは残念ですが「農協のコメ高戦略」に負けないようにお替わりも沢山します!
みんな本や雑誌が大好き!?
文にあたる
文にあたる
牟田都子
“何も起きない”を支える仕事
かやは
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
1/27
趣味・実用のサブカテゴリ
・
ファッション
・
健康・ヨガ
・
ペット
・
ガーデニング・家庭菜園
・
グルメ
・
料理
・
栄養・健康
・
旅・レジャー
・
スポーツ
・
マナー・教養
・
生活の知恵
・
健康・美容
・
恋愛・結婚・子育て
・就職
・
資格
・
検定
・
自己啓発
・
受験
・
辞事典・年間
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
レビュアーランキング
- 趣味・実用
- 就職
1.
みんな本や雑誌が大好き!?
書評数 :
74
被投票数:
319
合計得点:
689
2.
sawady51
書評数 :
17
被投票数:
341
合計得点:
426
2.
sawady51
書評数 :
17
被投票数:
341
合計得点:
426
4.
Roko
書評数 :
20
被投票数:
319
合計得点:
419
4.
Roko
書評数 :
20
被投票数:
319
合計得点:
419
6.
有坂汀
書評数 :
20
被投票数:
199
合計得点:
299
7.
夏の雨
書評数 :
18
被投票数:
163
合計得点:
253
8.
独醒書屋
書評数 :
9
被投票数:
143
合計得点:
188
8.
独醒書屋
書評数 :
9
被投票数:
143
合計得点:
188
10.
はるま
書評数 :
9
被投票数:
135
合計得点:
180