27
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
趣味・実用
就職
10ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
趣味・実用(就職) の 書評一覧
趣味・実用のサブカテゴリ
・
ファッション
・
健康・ヨガ
・
ペット
・
ガーデニング・家庭菜園
・
グルメ
・
料理
・
栄養・健康
・
旅・レジャー
・
スポーツ
・
マナー・教養
・
生活の知恵
・
健康・美容
・
恋愛・結婚・子育て
・就職
・
資格
・
検定
・
自己啓発
・
受験
・
辞事典・年間
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
10/27
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
東京の古本屋
東京の古本屋
橋本倫史
古書店でなければできないことがある
Roko
古本食堂
古本食堂
原田ひ香
紙の本と、美味しいものを愛する全ての方に。
薄荷
古本食堂
古本食堂
原田ひ香
古本の蘊蓄がいい。そこに食べ物の話しが加わる。この作者は食べ物の話しになると、とても輝く。
武藤吐夢
今日は何の日? 今日も本の日!: まちの...
今日は何の日? 今日も本の日!:...
逢坂肇と流泉書房の仲間たち
記念日となる読書会で紹介する本を探していたのですが、ぴったりの本を見つけました。どんな日にも何か記念日があるものなのですね。それにまつわる本も楽しめる二度美味しい一冊でした。神戸の本屋、流泉書房より。
allblue300
法学セミナー2022年3月号 通巻806...
法学セミナー2022年3月号...
平林勉、伊藤塾
2022年2月発行の3月号。特集は法学部発、活躍の場。司法や行政以外に小説家や出版関係まで。
Tetsu Okamoto
「やりがいのある仕事」という幻想
「やりがいのある仕事」という幻想
森博嗣
起点は自分、まっさらな自分
斉藤らむね
女のお悩み動物園【Kindle】
女のお悩み動物園【Kindle】
ジェーン・スー
2020年11月発行の単行本。動物うらないや辻仁成の『Zoo』になじんだ世代にはわかりやすいか。 電子版もあります。
Tetsu Okamoto
転職と副業のかけ算 生涯年収を最大化する...
転職と副業のかけ算 生涯年収を最大化する生き方
moto
自分という株式会社の社長たちへ。会社の収入は複数用意されていますか?たくさんの支出に比べ、収入が「給与」一つだけの場合は資金ショートに注意が必要です。自分という個人を磨くための考え方を身につけましょう
koikin@書評ブログ運営中
コールセンターもしもし日記
コールセンターもしもし日記
吉川徹
いやあ、これは単なる職業紹介ネタ本ではないぞ。まさに読まされる小説だ。
noel
古本食堂
古本食堂
原田ひ香
今すぐ神保町へ行きたい~!
Roko
新聞記者、本屋になる
新聞記者、本屋になる
落合博
タイトル通りで、新聞記者から書店を開業。どうやって書店を開業したか、何を思って本屋をやっているかが綴られている。本が好きなら、本屋になるべきではないとの忠告も。
のぶやん
新聞記者、本屋になる
新聞記者、本屋になる
落合博
本屋さんをいつか始めたいと思っている方、そして本が好きな全ての方におくる赤裸々な開業記です
たけ
言いにくいことはっきり言うにゃん 仕事の...
言いにくいことはっきり言うにゃん 仕事の悩み解決編
Jam
4コマ漫画と著者の実体験をベースにした仕事のお悩み解決編。会社からの独立を1mmでも考えたことがある方は必読!文体も平易で読みやすい。
むっくん
彼は早稲田で死んだ 大学構内リンチ殺人事...
彼は早稲田で死んだ 大学構内リンチ殺人事件の永遠...
樋田毅
「痛み」の原点を探そうとする労作。あれから変質がはじまった。いや、むしろ劇的に変わった。その正体がいまようやく分かりかけた。
ikkey
兄の終い
兄の終い
村井理子
死者を悼むでもなく、悔やむでもなく、「終う」こと
maka
2億円と専業主婦
2億円と専業主婦
橘玲
2019年発行の新書版。
Tetsu Okamoto
ぜんぶ、すてれば
ぜんぶ、すてれば
中野善壽
全部捨ててしまっても残ったものでなんとか生活しようと工夫するもの
sawady51
東京の古本屋
東京の古本屋
橋本倫史
コロナの影響を受けた業界の中には古本屋もある。あまり目立たないが本好きにとっては重要なことだ。
本好き羊
カリスマエージェント直伝! 履歴書・職務...
カリスマエージェント直伝! 履歴書・職務経歴書の書き方
細井智彦
半澤洋の読書レビュー!カリスマエージェント直伝!『履歴書・職務経歴書の書き方』
半澤洋
息子たちよ
息子たちよ
北上次郎
可愛い子には読書をさせたい
赤井苫人
兄の終い
兄の終い
村井理子
近くて遠い。それが、家族。
mirakiti
九十歳のラブレター
九十歳のラブレター
加藤秀俊
社会学者の「愛情物語」
夏の雨
昭和の映画絵看板 看板絵師たちのアートワ...
昭和の映画絵看板 看板絵師たちのアートワーク
岡田秀則、貴田奈津子(企画)
かつてそこは夢の国への入り口だった
夏の雨
兄の終い
兄の終い
村井理子
生きた証は確かにあった。
♰sasha♰
灯台からの響き
灯台からの響き
宮本輝
亡くなった妻が本に挟んでいた灯台の絵の描かれたハガキ。長年寄り添っても知ることのなかった妻の過去が灯台巡りを通じて明らかになる心温まるストーリー。
臥煙
非正規介護職員ヨボヨボ日記――当年60歳...
非正規介護職員ヨボヨボ日記――当年60歳、排泄も入浴もお世話さ...
真山剛
ほんとうに明日、わたしたちはつながれる存在であれるのだろうか。
noel
マッキンゼー流 入社1年目問題解決の教科...
マッキンゼー流 入社1年目問題解決の教科書
大嶋祥誉
思考を変えられる実用的な本
curryNo.1
建築家になりたい君へ (14歳の世渡り術...
建築家になりたい君へ (14歳の世渡り術)
隈研吾
「14歳の世渡り術」シリーズの1冊で、新国立競技場をてがけた隈研吾が建築家について解説する。建築家になるためには、建築のことだけ勉強するのではなく、様々な分野の知識を収集し、幅広く経験することが大切。
休蔵
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
10/27
趣味・実用のサブカテゴリ
・
ファッション
・
健康・ヨガ
・
ペット
・
ガーデニング・家庭菜園
・
グルメ
・
料理
・
栄養・健康
・
旅・レジャー
・
スポーツ
・
マナー・教養
・
生活の知恵
・
健康・美容
・
恋愛・結婚・子育て
・就職
・
資格
・
検定
・
自己啓発
・
受験
・
辞事典・年間
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
レビュアーランキング
- 趣味・実用
- 就職
1.
みんな本や雑誌が大好き!?
書評数 :
74
被投票数:
319
合計得点:
689
2.
sawady51
書評数 :
17
被投票数:
341
合計得点:
426
2.
sawady51
書評数 :
17
被投票数:
341
合計得点:
426
4.
Roko
書評数 :
20
被投票数:
319
合計得点:
419
4.
Roko
書評数 :
20
被投票数:
319
合計得点:
419
6.
有坂汀
書評数 :
20
被投票数:
199
合計得点:
299
7.
夏の雨
書評数 :
18
被投票数:
163
合計得点:
253
8.
独醒書屋
書評数 :
9
被投票数:
143
合計得点:
188
8.
独醒書屋
書評数 :
9
被投票数:
143
合計得点:
188
10.
はるま
書評数 :
9
被投票数:
135
合計得点:
180