27
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
趣味・実用
就職
2ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
趣味・実用(就職) の 書評一覧
趣味・実用のサブカテゴリ
・
ファッション
・
健康・ヨガ
・
ペット
・
ガーデニング・家庭菜園
・
グルメ
・
料理
・
栄養・健康
・
旅・レジャー
・
スポーツ
・
マナー・教養
・
生活の知恵
・
健康・美容
・
恋愛・結婚・子育て
・就職
・
資格
・
検定
・
自己啓発
・
受験
・
辞事典・年間
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
2/27
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
文にあたる
文にあたる
牟田都子
“何も起きない”を支える仕事
かやは
北朝鮮に出勤します―開城工業団地で働いた...
北朝鮮に出勤します―開城工業団地で働いた一年間
キム・ミンジュ、岡裕美
北朝鮮を語るひとは「北朝鮮に出勤します」を読んでいる。多分!
辺利未来
1冊3分で読めて、99%忘れない読書術 ...
1冊3分で読めて、99%忘れない読書術 瞬読
山中恵美子
1冊3分で読めて忘れないという読書術
sawady51
野口五郎自伝 僕は何者 (リットーミュー...
野口五郎自伝 僕は何者 (リットーミュージック)
野口五郎
野口五郎とは「何者だった?」のか もしかしたら「南沙織」と結婚していたかも?
みんな本や雑誌が大好き!?
ザイム真理教――それは信者8000万人の...
ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト
森永卓郎
果たして森永氏の言うことは正しいのか?それともそう疑問を持つ自分は既にカルト宗教に洗脳されているのか?
p-mama
宇宙飛行士・野口聡一の着陸哲学に学ぶ 5...
宇宙飛行士・野口聡一の着陸哲学に学ぶ 50歳からはじめる定年前退職
野口聡一
前期高齢者は後期高齢者になるまでに年金以外に月収を最低10万円は稼ぐ必要あるのでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
本をともす
本をともす
小谷輝之
『本をともす』という書店主が、ヘイト本、差別本、表紙がダサい本は置かないというのは、あまりにも「上からの傲慢目線」すぎませんか?
みんな本や雑誌が大好き!?
もう即戦力を採り逃がさない「人の見抜き方...
もう即戦力を採り逃がさない「人の見抜き方」
本杉芳和
人を見ながら自分も省みる
さら
夜明けを待つ
夜明けを待つ
佐々涼子
佐々涼子さんの最後のメッセージ
夏の雨
テレビプロデューサーひそひそ日記――スポ...
テレビプロデューサーひそひそ日記――スポンサーは神さまで、視聴...
北慎二
関西「最大手」ならぬ「最小手」テレビ会社に就職してみれば……。 三五館シリーズの「人生イロイロ」本は、身につまされる?
みんな本や雑誌が大好き!?
本屋のパンセ: 定有堂書店で考えたこと
本屋のパンセ: 定有堂書店で考えたこと
奈良敏行、三砂慶明
『盛岡さわや書店』や『京都三月書房』には立ち寄りましたが、『鳥取定有堂書店』には足を運ぶことはありませんでした。深い意味はなく、たまたまです?
みんな本や雑誌が大好き!?
ラーメンの神様が泣き虫だった僕に教えてく...
ラーメンの神様が泣き虫だった僕に教えてくれたなによりも大切なこ...
北尾トロ
『保守とは横丁の蕎麦屋を守ることである』か、それとも『保守とは「大勝軒創業者山岸一雄」の味を変えずに守ることである』ということになるのでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
戦争とミステリー作家 なぜ私は「東条英機...
戦争とミステリー作家 なぜ私は「東条英機の後輩」になったのか
西村京太郎
西村京太郎さんが「東条英機の後輩」なら、十津川警部は誰の後輩になるのでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
もう即戦力を採り逃がさない「人の見抜き方...
もう即戦力を採り逃がさない「人の見抜き方」
本杉芳和
思い込みが、人事にまつわる判断を狂わせる! いかに自分自身のアンコンシャスバイアスを操り、「ニュートラル視点」で相手をみるかという、総務人事歴20年、採用人事のプロによる指南書。
苺香
なにがあっても、まぁいいか
なにがあっても、まぁいいか
樋口恵子、鈴木秀子
『なにがあっても、まぁ、いいか』を読んで、さらに曽野綾子さん&樋口恵子さんの対談本があれば読みたいと思いました?
みんな本や雑誌が大好き!?
もう即戦力を採り逃がさない「人の見抜き方...
もう即戦力を採り逃がさない「人の見抜き方」
本杉芳和
人を見抜くにはまず自分を変える
元建築学科の学生
もう即戦力を採り逃がさない「人の見抜き方...
もう即戦力を採り逃がさない「人の見抜き方」
本杉芳和
企業人事のビジネス書である。思い込みを排除してニュートラルな視点で人や組織を評価することを主張する。主に企業側の採用・人事視点で書かれているものの、働く側にも共感と新しい気づきを与えてくれる。
だまし売りNo
もう即戦力を採り逃がさない「人の見抜き方...
もう即戦力を採り逃がさない「人の見抜き方」
本杉芳和
採用試験時の面接官に必要なスキルを学ぶ本かと思いきや、面接を受ける側にとっても重要なスキルでした。
休蔵
夜明けを待つ
夜明けを待つ
佐々涼子
悪性の脳腫瘍で余命宣告を受けた著者。冷静に死を迎えることができた人生!
辺利未来
大学教授が解説 自己啓発の必読ランキング...
大学教授が解説 自己啓発の必読ランキング60...
尾崎俊介
「岩波文庫」にも「自己啓発本」はある!? 「思想」「学問」としての自己啓発書はバカにできない! 新入生はこの60冊を読めば、バラ色の人生を迎えられる(かも?)
みんな本や雑誌が大好き!?
バルセロナで豆腐屋になった 定年後の「一...
バルセロナで豆腐屋になった 定年後の「一身二生」奮闘記...
清水建宇
それにしても、「一身二生」奮闘記とはいえ、定年後の人生、飛んで「バルセロナ」、なぜにして「豆腐」だったのでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
文化観光立国時代のやさしい博物館概論
文化観光立国時代のやさしい博物館概論
幸泉満夫
本書は学芸員資格の取得を目指す大学生向けに書かれた教科書のようで、本書を手にした若い世代から優秀な学芸員の出現が期待できる内容の良書だった。
休蔵
警察官のこのこ日記――本日、花金チャンス...
警察官のこのこ日記――本日、花金チャンス、職務質問、任意でご協...
安沼保夫
民間会社の営業マンもびっくり? 「違法摘発ノルマ)に追われる末端警察官の悲喜こもごもの人生とは……。
みんな本や雑誌が大好き!?
経済評論家の父から息子への手紙: お金と...
経済評論家の父から息子への手紙: お金と人生と幸せについて
山崎元
前期高齢者がいまさらながら山崎元氏の『経済評論家の父から息子への手紙 お金と人生と幸せについて』といった「父から息子への手紙」を読んでもどうなるわけでもありませんが……?
みんな本や雑誌が大好き!?
楠木建の頭の中 仕事と生活についての雑記
楠木建の頭の中 仕事と生活についての雑記
楠木建
もしかして「桂花」(新宿)で楠木建さんとお会いしていたかも?
みんな本や雑誌が大好き!?
ぼくは不眠症。: 眠れる夜を迎えるまでの...
ぼくは不眠症。: 眠れる夜を迎えるまでの20年
土井貴仁、土井貴仁、寺島ヒロ、岡島義
不眠症といえば、昔はヒルティの『眠れぬ夜のために』。いまは『ぼくは不眠症。眠れる夜を迎えるまでの20年』を読むべきでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
図書館のお夜食 (一般書)
図書館のお夜食 (一般書)
原田ひ香
わたしもここではたらきたい。
タイラ
ザイム真理教――それは信者8000万人の...
ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト
森永卓郎
財務省を宗教のカルト集団に見立てて,実体験から事実を 詳らかにしています。著者の森永さんは財務省出身だと思っ ていましたが,違うんですね。若かりし頃,財務省,当時の 大蔵省に酷い目に遭わされた・・・。
tomahawk
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
2/27
趣味・実用のサブカテゴリ
・
ファッション
・
健康・ヨガ
・
ペット
・
ガーデニング・家庭菜園
・
グルメ
・
料理
・
栄養・健康
・
旅・レジャー
・
スポーツ
・
マナー・教養
・
生活の知恵
・
健康・美容
・
恋愛・結婚・子育て
・就職
・
資格
・
検定
・
自己啓発
・
受験
・
辞事典・年間
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
レビュアーランキング
- 趣味・実用
- 就職
1.
みんな本や雑誌が大好き!?
書評数 :
74
被投票数:
319
合計得点:
689
2.
sawady51
書評数 :
17
被投票数:
341
合計得点:
426
2.
sawady51
書評数 :
17
被投票数:
341
合計得点:
426
4.
Roko
書評数 :
20
被投票数:
319
合計得点:
419
4.
Roko
書評数 :
20
被投票数:
319
合計得点:
419
6.
有坂汀
書評数 :
20
被投票数:
199
合計得点:
299
7.
夏の雨
書評数 :
18
被投票数:
163
合計得点:
253
8.
独醒書屋
書評数 :
9
被投票数:
143
合計得点:
188
8.
独醒書屋
書評数 :
9
被投票数:
143
合計得点:
188
10.
はるま
書評数 :
9
被投票数:
135
合計得点:
180