書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
usakoさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
usako
さん
本が好き! 1級
書評数:649 件
得票数:2576 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
ファンタジーが大好きです。強い女が大好きです。山に行く方が忙しく、本を読む時間が…。
usako
さん の書評の傾向を見る
書評 (33)
フォロー (3)
フォロワー (24)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『政治・経済・社会・ビジネス』の書評
塞王の楯
本を読んだら、大津城を見に行きたくなったけれど、ほんのちょっと石垣が残るだけだそうです。今まではただ大きな石が積んであると見ていたお城の石垣を、もう少ししっかり眺めたくなりました。
2022-09-18
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
兄の終い
離婚して小学生の息子と暮らす仲の悪いお兄さんが突然病死。警察から連絡が来て、元妻とお兄さんのすべてを後片付け。息子は元妻と暮らすことに。そんなバタバタが書かれています。どうしようもない家族いますよね。
2020-09-07
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
祝祭と予感 (幻冬舎単行本)
すごい読みやすくて、あっという間に読み終わりました。『蜜蜂と遠雷』の風間塵と師のホフマンの出会いが最後に出ていました。
2020-03-08
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
百まで生きる覚悟 超長寿時代の「身じまい」の作法
運が良ければ「ピンピンコロリ」だいたいの人は「ピンピン・ヨロヨロ・ドタリ」と逝く
2019-06-21
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
日本全国 駅名めぐり
いろいろな駅舎が出てくるのかと思っていましたが、駅の名前についての本でした。
2018-07-30
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
地理5月号 特集:竹と人が織りなす世界
特集の「竹と人が織りなす世界・たけのこ産地を守る取り組み」にひかれ、献本を申し込みました。
2018-05-24
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
老いる技術
何もしなくても年は取っていきますが、健康で楽しく年を重ねるために、著者が勉強され実践されている方法が書かれてありました。
2017-09-11
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
山の神さま・仏さま 面白くてためになる山の神仏の話
どこかの山で、合掌している山岳ガイドを見かけたら、ぜひ声を掛けて下さい!とあとがきにありました。
2017-08-21
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
日本国勢図会 2016/17 -日本がわかるデータブックー
本をいただいてすぐに、北海道の山旅へ出発してしまいました。一応、車に積んで行ったのですが、読めませんでした。帰宅して、落ち着いてから、読み始めました。書評投稿締め切りが近づいていてあせっていました。
2016-06-29
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
秋の城に死す〈上〉 (創元推理文庫)
スウェーデンのミステリーだそうで、モーリン・フォシュ・シリーズ第3弾だそうです。まったく知りませんでしたが、このあとすぐに第1弾、第2弾を読みます。
2016-01-31
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
図説・ゼロからわかる 世界情勢地図の読み方
世界中、紛争だらけです。
2015-12-14
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
禁忌
主人公は何にでも色を感じる特殊な感覚の持ち主で、本にも緑・赤・青・白と章題がついています。「緑と赤と青の光が同等にまざりあうとき、それは白に見える。ヘルムホルツの色彩論」
2015-02-28
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
ペテロの葬列
参りました。今多コンツェルンのお嬢様の菜穗子さんにかな。宮部みゆきさんにかな。
2014-05-14
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
さいごの毛布 (単行本)
老犬ホームって知っていますか?
2014-04-23
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
沖縄 だれにも書かれたくなかった戦後史
沖縄に行く前に読み終わらないかと思っていましたが、何とか読み終わりました。
2014-01-20
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
沖縄幻想
今年の冬は北海道でしたが、来年は沖縄の予定です。遊ぶのが忙しくて、本がなかなか読めません。
2013-11-27
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
鳥瞰図で楽しむ日本百名山
とくに日本百名山を目指しているわけではないのですが、たまたま登る山が日本百名山だとガイドブックだけはいっぱい出ているので調べやすいです。この本で日本百名山ってこんな山なんだとだいたいわかると思います。
2013-06-02
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
私と踊って
「私と踊って」のピナ・バウシュってすごい人だったんだなあ。写真からその時の状況が見える左右の瞳の色が違う人の話が好き。言葉がしゃべれるようになった猫の話はこわい。やっぱり恩田陸はいい、おもしろかった。
2013-01-24
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
快楽上等! 3.11以降を生きる
上野千鶴子さんの朝日新聞人生相談「悩みのるつぼ」が大好きで、湯山玲子さんは『四十路越え!』で朝日新聞の「著者に会いたい」で取り上げられたときにインパクトのある顔を見たことがあります。2人ともすごい人。
2012-11-15
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ソロモンの偽証 第I部 事件
大好きな図書館が9月28日から10月10日までお休みで、読む本がなくなったらどうしようと心配していました。なのに実際は、1冊今やっと読み終わりました。
2012-10-07
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
次の20件
最後のページ
33件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
usakoさんの
話題の書評
この本の舞台が、野川公園、多摩駅、警察学校、調布飛行場、吉祥寺など、私のよく知っているところだったので、少しは読むのが楽…
うーん、終わりなのですか?王弁は相変わらず頼りないし、僕僕先生は相変わらずよくわからないし、薄妃が僕僕先生の影響でかなり…
子ども向けの本ですが、むずかしい火山の話を勉強するには、私にはちょうどよかったです。あの山もこの山も活火山、登山のときは…
usakoさんの
カテゴリランキング
総合
206位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
133位
工学
134位
IT
268位
医療・保健・福祉
160位
趣味・実用
--
洋書
--