書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
usakoさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
usako
さん
本が好き! 1級
書評数:649 件
得票数:2576 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
ファンタジーが大好きです。強い女が大好きです。山に行く方が忙しく、本を読む時間が…。
usako
さん の書評の傾向を見る
書評 (649)
フォロー (3)
フォロワー (24)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
レーエンデ国物語 喝采か沈黙か
上級市民のイジョルニ人に支配されている下級市民のレーエンデ人、テッサは力で「レーエンデに自由を」と戦ったけれど、双子の兄弟は抹殺されたテッサの戦いを調べ脚本にして舞台で演じます。
2024-07-25
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
レーエンデ国物語 月と太陽
テッサとルーチェの最後が悲しすぎです。
2024-07-25
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
レーエンデ国物語
新しい人のファンタジー読んでいなかったけど、多崎礼『レーエンデ国物語』がいいって何かで見たので読みました。大人のための王道ファンタジーで「レーエンデに自由を」と戦う者たちの歴史物語です。
2024-07-25
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
今日着る服がない!を解決する魔法の呪文
山にしか興味がなく、山にしか出かけないので、おしゃれして出かけることがほとんどありませんが、少しは刺激が欲しくて、この本をいただきました。
2022-12-27
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
よって件のごとし 三島屋変調百物語八之続
百物語の聞き手がおちかの方がおもしろかったって思って、期待しないで読んだら、今回の百物語はとんでもなく不思議なお話でした。やっぱり宮部みゆきはいいなあ。
2022-10-09
投票(
7
)
-
コメント(
2
)
こいごころ (しゃばけ)
かわいい妖狐の笹丸がやさしい若だんなに会いたいと師匠の老々丸に連れられて会いに来た話や、西から来た怪しいお医者さん妖の火幻が引退する源信医師の代わりに病弱な若だんなの主治医に決まるまでの話など楽しい。
2022-09-29
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
天使たちの課外活動 ライトノベル 全9冊セット
『天使たちの課外活動9-極光城の魔法使い』1冊を登録したかったのに、アマゾンで出てこないので、仕方なく9冊セットって書いてあるのにしましたが、大好きなシリーズなので全部楽しく読んでいます。
2022-09-29
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
塞王の楯
本を読んだら、大津城を見に行きたくなったけれど、ほんのちょっと石垣が残るだけだそうです。今まではただ大きな石が積んであると見ていたお城の石垣を、もう少ししっかり眺めたくなりました。
2022-09-18
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
【Amazon.co.jp 限定】子宝船 きたきた捕物帖(二)
千吉親分の商いだった朱房の文庫は順調だし、岡っ引きではないけれど事件の手伝いに駆り出され駆けずり回っているし、いろんな人に助けられかわいがられながら、北一は成長しています。釜焚きの喜多次は変わるかな。
2022-09-10
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
掬えば手には
主人公梨木匠は19歳の大学生ですが、人の心が読めると自分でも人にも思われています。もしかしたら困っている人をほっておけないでどうにかしてあげたいと行動することが、人の気持ちがわかるように見えるのかも。
2022-08-18
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
おはようおかえり
「おはようおかえり」は無事に帰ってきてという意味の見送りの言葉だと思うけれど、若い人は使わないのかな。曽祖母に憑依された曾孫とその姉が、曽祖母に振り回されながら、自分のことや家族について考えていく。
2022-08-04
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
夏の体温
小学生が主人公の中編、大学生が主人公の短編、中学生が主人公の短編。 大人が書いている子どもの気持ちだから、よくわかるのか、共感しながら読んでいました。
2022-07-19
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
傑作はまだ
おもしろく読みましたが、ありえないような変な話でした。
2022-06-22
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
香君 下 遥かな道
特別な力を持つ人は孤独だったり、つらかったりしますが、アイシャはやさしくて、頼もしい仲間ができ、助けられ、自分の持っている力を活用して、全ての民を等しく守るため、仲間とともに飢えと戦っていきます。
2022-06-03
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
香君 上 西から来た少女
久しぶりの上橋菜穂子さんの本、やっぱり好きです。
2022-06-03
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
熱風団地
今は花がいっぱい咲いてきていて、どこの山へ行こうか調べるのに忙しく、のんびり本を読んでいる暇がないのだけれど、これはあっという間に読み終わりました。やっぱり大沢在昌さんの本はおもしろい。続編読みたい。
2022-03-22
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
愚かな薔薇 (文芸書)
吸血鬼の話かと思ったのですが、宇宙人の話みたいです。最初から引き込まれるように読んだのですが、読み終わったらなんだかなあと思いました。
2022-02-01
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
エチュード春一番 第三曲 幻想組曲 [狼]
第四曲が出れば読むんだけれど、いまいちおもしろいのかつまんないのかよくわからないです。
2022-01-14
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
余命一年、男をかう
子宮頸がんで余命宣告された唯とピンクの髪のホストのリューマが病院で出会います。お金の関係だけではなく、一緒に居て波長が合うみたいなのに、なぜか衝突ばかりしています。
2021-12-30
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
悪魔には悪魔を
大沢在昌さんの本は本当にこんな世界があるのかと思ってしまいますが、ときどき読んでいます。
2021-12-16
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
649件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
usakoさんの
話題の書評
母親の兄の遺産(不便な孤島の会社の元保養所)を相続し、親に突き放され住むことになったニートの俺。ゲームのためにネットにつ…
不思議な一族の話です。
うーん、終わりなのですか?王弁は相変わらず頼りないし、僕僕先生は相変わらずよくわからないし、薄妃が僕僕先生の影響でかなり…
usakoさんの
カテゴリランキング
総合
206位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
133位
工学
134位
IT
268位
医療・保健・福祉
160位
趣味・実用
--
洋書
--