書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
pitopitoさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
pitopito
さん
本が好き! 3級
書評数:600 件
得票数:1217 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
本が好きです。よろしくお願いします。
pitopito
さん の書評の傾向を見る
書評 (5)
フォロー (0)
フォロワー (18)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『歴史』の書評
デジタル・ゴールド--ビットコイン、その知られざる物語
2017/12/24読了。ビットコイン草創期の経緯を記載。小説仕立てで読みやすいがいろんな場面、登場人物が多いので読むのに時間がかかった。サトシナカモトが誰なのかを追求しているくだりはおもしろかった。
2017-12-24
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
知ってはいけない 隠された日本支配の構造
2017/10/28読了。米軍と日本政府の関係を密約から説明。特に、憲法9条は、米軍指揮下の自衛隊という密約から改正してはならないと感じた。題名と違って、むしろみんなが知らなければいけないことと思う。
2017-10-28
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
天災から日本史を読みなおす - 先人に学ぶ防災
2017/8/15読了。地震、津波など天災史と人間の対応の仕方を説明。何より逃げるが大事。海のそばに泊まることがある時はちゃんと避難経路を確認すること、など。大船渡は校長がよく決断できたと思った。
2017-08-15
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
忘れられた日本人
2017/6/4読了。地方の伝承を直接聞いてまとめた。文章が古いが、時間をかけて話し合うとか、北海道移民の話は日本人の精神を示しているように思った。性のことを淡々と話すところは人によって抵抗あるかも。
2017-06-04
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
この1冊で日本史と世界史が面白いほどわかる!
2012/12/16読了。日本史と世界史を章ごとに並行しながら説明した本。世界の中の日本の位置づけを意識しながら読めた点が良かったです。値段もお手頃ですが、図解がもう少しあるともっと良かったです。
2012-12-31
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
pitopitoさんの
話題の書評
2013/1/18読了。マジックのトリックを明かしながら錯覚を説明した本。マジシャンは錯覚の構造とか人間の慣性を良く研究…
2016/11/20読了。悪徳業者の手口、迷惑メールに返事をした後のやり取りなど。特にSNSのくだりは巧妙。ただ、ある程…
2019/5/11読了。ネットや携帯を使うにあたり、不可視でいるための方法を説明。捕まったことのある人だけあり、結構具体…
pitopitoさんの
カテゴリランキング
総合
349位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
121位
語学・言語学
258位
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
142位
IT
52位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--