書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
マメリさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
マメリ
さん
本が好き! 3級
書評数:22 件
得票数:5 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
自己紹介文がまだありません。
ブログ:
http://mameri.jugem.jp/
マメリ
さん の書評の傾向を見る
書評 (22)
フォロー (0)
フォロワー (1)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
正義のミカタ―I’m a loser
正義とは何?正義に線引きなんてあるのでしょうか。悩みながら正義を模索していくお話。楽しかったです。
2007-05-22
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
暗算の達人
面白い!読了後は、数字に出会うと「とりあえず暗算で挑戦してみようかな」なんて自主的に暗算してしまいたくなる。暗算することが楽しくなりました。
2007-05-10
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
風少女
殺人を絡めたお話なのに、どろどろとした暗い雰囲気も少なく、最後まで爽やかさを失わない。とても読みやすく読後感も良い作品です。
2007-04-29
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ゆらぎの森のシエラ
SFという言葉にしり込みしてしまう人も多いかと思いますが、とてもとっつきやすい。足元を見つめなおしたくなる、美しく、グロテスクなお話でした。
2007-04-07
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ほしいあいたいすきいれて
とてもリアリティのある心理描写と人物描写に、読んでいて辛くなりました。けれど読後感はすっきり。
2007-03-30
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
王国は星空の下 北斗学園七不思議
設定などに新鮮味はないのだけど、読んでる最中ドキドキしたし、展開も焦らされることなく流れるように進み、楽しく読みました。 あくまでも低年齢層も楽しめるようにという趣旨で作られた本だということを念頭において読むと、私には充分すぎるほど楽しい本でした。
2007-03-19
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
九杯目には早すぎる
短編集で読みやすいので、ミステリ好きにもそうでない人にもぜひ読んで欲しい。いろんな意味でびっくりすると思います。
2007-03-18
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
五〇〇〇年前の日常―シュメル人たちの物語―
世界史などの授業では知ることの出来ない、人々の営みを読むことが出来ます。 随所に出土品の写真や、楔形文字とその意味を説明したイラストが添えられているので、理解しやすかったです。
2007-03-16
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ひまわりのかっちゃん
かっちゃんと森田先生の奇跡の出会いに感動しました。自分の目の前が明るく照らされるような、とてもすばらしい本。
2007-03-08
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
神童
全てに音楽が関係していて、これでもかってくらい音が詰め込まれてる密度の濃い漫画です。
2007-03-01
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
知られざる素顔の中国皇帝
皇帝達の、意外なエピソードや意外な一面をかいまみることの出来る一冊。
2007-02-27
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
100万分の1の恋人
もしもの時、「僕」のような答えが出るのか、それとも違う答えが出るのか今は分かんないけど、後悔しない答えを見つけたいと思いました。
2007-02-19
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
つまみぐい文学食堂
面白い!アメリカ文学作品の中でもちょっぴりシュールな物が多く取り上げられているけど、そこに柴田氏が面白おかしいエピソードを挟んでいたりと、最後まで楽しく読めました。
2007-02-12
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
北方領土「特命交渉」
一読の価値ありです。予想以上に面白く、この本を読んだ方の多くが書かれていることだけど、鈴木宗男さんに対するイメージが変わりました…。
2007-02-11
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
空色ヒッチハイカー
たまに迷いながら、でもこの表紙みたいな青空に向かってまっすぐに走っていくさわやかなお話でした♪
2007-01-19
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
穴 HOLES
小さな伏線が後々に生かされてきて、これがここにきたのか〜と驚きながら読みました。
2007-01-17
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
後北條龍虎伝
北條氏康の知識ゼロで読み始めたのですけど、とても楽しかったです!氏康のこの後が気になります。
2007-01-11
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
自壊する帝国
久々に付箋を使いながら本を読みました。ちょっと難しいけれど、丁寧に書かれているので読みやすくとても面白かったです。
2007-01-01
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
犯人(ホシ)に願いを―悪刑事(わるでこ)
下品な下ネタでもオッケという人なら楽しめるかも・・・。私は主要人物に嫌悪感を抱いてしまい、ちょっと苦手でした・・・。
2007-01-01
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
老師と少年
人はなぜ生き、そして迷うのか。明確な答えはないけれど、迷った時に支えとなるような本。何度も繰り返し読みたいです。
2006-12-27
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
次の20件
最後のページ
22件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
マメリさんの
話題の書評
該当の書評はありません
マメリさんの
カテゴリランキング
総合
2382位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--