14
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
趣味・実用
受験
14ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
趣味・実用(受験) の 書評一覧
趣味・実用のサブカテゴリ
・
ファッション
・
健康・ヨガ
・
ペット
・
ガーデニング・家庭菜園
・
グルメ
・
料理
・
栄養・健康
・
旅・レジャー
・
スポーツ
・
マナー・教養
・
生活の知恵
・
健康・美容
・
恋愛・結婚・子育て
・
就職
・
資格
・
検定
・
自己啓発
・受験
・
辞事典・年間
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
14/14
先頭のページ
前の28件
11
12
13
14
東大合格生のノートはかならず美しい
東大合格生のノートはかならず美しい
太田あや
学生向けの著書なのかもしれないが、ビジネスにも使えると思いました。
感謝!!@あつやん
萌式ゴロ萌え日本史
萌式ゴロ萌え日本史
不知火プロ
真面目な勉強には、まったく不向きですが、 役に立たないかと言えば、じわじわと役立ちそうな、新感覚の本ですね!
イソップ
萌式ゴロ萌え日本史
萌式ゴロ萌え日本史
不知火プロ
勉強は、苦しんでやるよりは楽しんでやった方が良いに決まっている。しかし、記憶の効率という観点からは、「萌え」ゴロがどれだけ効果があるかは疑問だ。
風竜胆
萌式ゴロ萌え日本史
萌式ゴロ萌え日本史
不知火プロ
かわいい絵と、微妙な語呂合わせで日本史の年号を勉強できる本。狙いは悪くないと思うけど、帯に短したすきに長しといった印象がつよい。
砂
萌式ゴロ萌え日本史
萌式ゴロ萌え日本史
不知火プロ
元々年号を覚えるのが苦手な僕だからか、それとも「萌え」に対する許容度が低いのか!? 全くもって年号を覚えるのに役に立たないし、家に置いておくのも辛いイラストに参ったなと…。
Taka@東南アジア在住
萌式ゴロ萌え日本史
萌式ゴロ萌え日本史
不知火プロ
「ゴロ萌え」という趣旨には大賛成である。なのに本書には「ゴロ」も「萌え」も見当たらない。もっと本気で「ゴロ萌え」本を作って欲しい。
びんご
秘伝 大学受験の国語力
秘伝 大学受験の国語力
石原千秋
あぁ、コンプレックスと後悔の念に苛まれて、鬱鬱鬱鬱、、、 えぃやぁ〜、二項対立整理能力でも文脈要約能力でも、こうなりゃ研いてやろうじゃないかぁっ!!?、そう『もう一度、学問をやってみようかな。』♪
Gori
秘伝 大学受験の国語力
秘伝 大学受験の国語力
石原千秋
4か月もかかった割には・・・
旦那@八丁堀
秘伝 大学受験の国語力
秘伝 大学受験の国語力
石原千秋
国語へのルサンチマンを長々と書いてしまった。
想像でものを書くもの
秘伝 大学受験の国語力
秘伝 大学受験の国語力
石原千秋
受験生だけに使わせるのはもったいない。 受験国語に一気に惹きこまれます。
asklepios
私、おバカですが、何か?―偏差値40のか...
私、おバカですが、何か?―偏差値40のかしこい生き方
深田萌絵
タイトルには“バカ”の文字が躍っているが、実質、著者は賢い。 自分の弱点を把握する能力と、抜群の行動力の二点に感心させられる。
へびー
秘伝 大学受験の国語力
秘伝 大学受験の国語力
石原千秋
後半はセンター試験・私大・国立大の実際の入試問題文と解説なので、なかなか読み応えといいますか解き応えがあります。別に誰に採点されてるわけでなくても問題を出されると必死に解いてしまものですね。
キア
秘伝 大学受験の国語力
秘伝 大学受験の国語力
石原千秋
題名から、薄っぺらな「ハウツーもの」であることを恐れたが全くの杞憂だった。秩序整然たる論理で読者を引っ張る、読みやすい文章。ただ「新釈現代文」が登場したときには冷や汗が出た。暗い記憶がよみがえったから。(笑)
本宮とが
秘伝 大学受験の国語力
秘伝 大学受験の国語力
石原千秋
現在の国語に関する状況がここまできていたのかと、なかなか感心させられる内容。また批評文の傾向などそのして問も面白い。単に受験本と言う終わり方ではない点も評価できる。思った以上に面白くて、まさにみっけものの一冊でした。
しし丸
秘伝 大学受験の国語力
秘伝 大学受験の国語力
石原千秋
受験国語の変遷と、実際の入試問題の解析が素晴らしく、この本自体が入試問題に使われても不思議じゃない立派な評論。
おたこはん
秘伝 大学受験の国語力
秘伝 大学受験の国語力
石原千秋
大学受験に必要な国語力を、受験生/出題者、双方の観点から丁寧に紐解く。現代国語だけではなく、近代国語で求められていた国語力についても紹介している。良書。
pilate
秘伝 大学受験の国語力
秘伝 大学受験の国語力
石原千秋
前半は受験国語の歴史的・一般的評論。きっちり後半からは具体的な問題をネタに評論。インスタントラーメン的学力を求めない受験生こそ読むべき一冊。
mummykinoi1970
私、おバカですが、何か?―偏差値40のか...
私、おバカですが、何か?―偏差値40のかしこい生き方
深田萌絵
「大学に入ろう」と思いついても、行動に移せる人はどれだけいるだろうか。
asklepios
私、おバカですが、何か?―偏差値40のか...
私、おバカですが、何か?―偏差値40のかしこい生き方
深田萌絵
学歴とは何か?入試の意義とは何か?バカと賢いの違は何か?・・・わからなくなる本です。
キア
私、おバカですが、何か?―偏差値40のか...
私、おバカですが、何か?―偏差値40のかしこい生き方
深田萌絵
笑って笑って、そして元気を貰いました。とっても「賢い」著者でした!
ヒロばぁば
私、おバカですが、何か?―偏差値40のか...
私、おバカですが、何か?―偏差値40のかしこい生き方
深田萌絵
うまい!この方、「おバカ」じゃありません。ドラゴン桜とまでは行きませんが、勉強に自信をなくしている人にはお勧めできる一冊。
mummykinoi1970
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
14/14
趣味・実用のサブカテゴリ
・
ファッション
・
健康・ヨガ
・
ペット
・
ガーデニング・家庭菜園
・
グルメ
・
料理
・
栄養・健康
・
旅・レジャー
・
スポーツ
・
マナー・教養
・
生活の知恵
・
健康・美容
・
恋愛・結婚・子育て
・
就職
・
資格
・
検定
・
自己啓発
・受験
・
辞事典・年間
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
11
12
13
14
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
レビュアーランキング
- 趣味・実用
- 受験
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
69
被投票数:
210
合計得点:
555
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
69
被投票数:
210
合計得点:
555
3.
風竜胆
書評数 :
10
被投票数:
195
合計得点:
245
3.
風竜胆
書評数 :
10
被投票数:
195
合計得点:
245
3.
風竜胆
書評数 :
10
被投票数:
195
合計得点:
245
6.
有坂汀
書評数 :
9
被投票数:
172
合計得点:
217
6.
有坂汀
書評数 :
9
被投票数:
172
合計得点:
217
8.
三毛ネコ
書評数 :
7
被投票数:
140
合計得点:
175
8.
三毛ネコ
書評数 :
7
被投票数:
140
合計得点:
175
10.
むっくん
書評数 :
11
被投票数:
57
合計得点:
112