48
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
金融
7ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(金融) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
7/48
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
金融詐欺の巧妙な手口―投資家が守るべき5...
金融詐欺の巧妙な手口―投資家が守るべき5つの鉄則
フィッシャー,ケン、ホフマンズ,ララ、Fisher,KennethL.、Hoffmans,Lara、勝省,田村
2012年発行の邦訳単行本。文庫化はされていないようです。
Tetsu Okamoto
ウォーレン・バフェットの「仕事と人生を豊...
ウォーレン・バフェットの「仕事と人生を豊かにする8つの哲学」...
桑原晃弥
8つにカテゴライズしてバフェットの哲学を解説
sawady51
朝9時10分までにしっかり儲ける板読み投...
朝9時10分までにしっかり儲ける板読み投資術【Kindle】
坂本慎太郎
朝9:00からの10分勝負。なんと潔いことだろうか。一方で、筆者は「投資家にとってテクニックよりも大切なメンタル」とおっしゃる。
Toshiyuki Oda
勝ち続ける個人投資家のニュースの読み方【...
勝ち続ける個人投資家のニュースの読み方【Kindle】
玉川陽介
2015年出版。話が古いことを懸念したが、今でも変わらない基本的な値動きの仕組みが理解できる。国内投資であっても、世界情勢を知ることが大切。
Toshiyuki Oda
LIFE SHIFT2―100年時代の行...
LIFE SHIFT2―100年時代の行動戦略【Kindle】
アンドリュースコット、リンダグラットン、池村千秋
前作「ライフ・シフト」で人生100年時代を共通言語にした著者らによる続編。今回は人生の長寿化に大きな影響を与えたテクノロジーの進化と我々の生き方をどう結び合わせるかを主な論点としている。
のぶやん
ニムロッド
ニムロッド
上田岳弘
「仮想通貨」「ダメだった飛行機」などを道具に使ったお話。 「一言でいうとどんなお話?」と尋ねられたなら、「むなしいお話」と応えるかなぁ。
ホセ
2023-2024 資産はこの「黄金株」...
2023-2024 資産はこの「黄金株」で殖やしなさい!...
菅下清廣
投資は自己責任ですよ
夏の雨
2023-2024 資産はこの「黄金株」...
2023-2024 資産はこの「黄金株」で殖やしなさい!...
菅下清廣
「結局どの銘柄がいいの?」にも対応!
Miwa
2023-2024 資産はこの「黄金株」...
2023-2024 資産はこの「黄金株」で殖やしなさい!...
菅下清廣
世界と日本の経済は今後どうなっていくのか? 経済的自立のために私たちがすべきことは? スガシタ流の視点で相場を先読み!
sumiko
2023-2024 資産はこの「黄金株」...
2023-2024 資産はこの「黄金株」で殖やしなさい!...
菅下清廣
給料は上がらないのに物価は上昇する。この時代に何をどうすればいいのか、主に日本株に関する指針が欲しい方、必読の本。分かりやすいアドバイス満載。本書で学んで実践すれば、あなたも富裕層になれるかも。
poem
2023-2024 資産はこの「黄金株」...
2023-2024 資産はこの「黄金株」で殖やしなさい!...
菅下清廣
株式投資の有無や規模で格差が拡大するというくだりが印象に残る。 来年に新NISAが始まることを踏まえ、本書の内容も参考にして投資銘柄を選ぶ準備を進める。
ufit
2023-2024 資産はこの「黄金株」...
2023-2024 資産はこの「黄金株」で殖やしなさい!...
菅下清廣
日経平均株価がバブル後最高値を記録しており、タイムリーな書籍である。「3万円を突破して、さらに上値を目指すのは既定路線」と強気である(63頁)。後半は「黄金株50のリスト」として個別銘柄を紹介する。
だまし売りNo
金融法務事情 2023年 5/25 号 ...
金融法務事情 2023年 5/25 号 [雑誌]
2023年5月25日号 2210号 事例で学ぶ金融判例が最終回でした。
Tetsu Okamoto
村上世彰、高校生に投資を教える。
村上世彰、高校生に投資を教える。
村上世彰
投資の怖さを知った上で村上世彰が高校生に教えたかった投資の心構えや思考法とは?
sawady51
MMT〈現代貨幣理論〉とは何か 日本を救...
MMT〈現代貨幣理論〉とは何か 日本を救う反緊縮理論...
島倉原
MMT(Modern Monetary Theory)聴いたことはあるが内容までは知らないこの略語の正体
sawady51
年収300万円FIRE 貯金ゼロから7年...
年収300万円FIRE...
山口貴大(ライオン兄さん)
年収300万円でもプチFIREできる
sawady51
株・投資信託・iDeCo・NISAがわか...
株・投資信託・iDeCo・NISAがわかる...
泉美智子、奥村彰太郎
いつかやりたいが今からやらなきゃに変わる書籍
sawady51
お金に困らない人が学んでいること【Kin...
お金に困らない人が学んでいること【Kindle】
岡崎かつひろ
学びをお金に変える手法をじっくり解説
sawady51
投資脳 一生お金に困らない頭を手に入れる...
投資脳 一生お金に困らない頭を手に入れる方法【Kindle】
上岡正明
投資脳とは、今の時期にピッタリだな。
本好き羊
夢と金
夢と金
西野亮廣
「お金が尽きると、夢が尽きる。これが現実」(帯より)
天翔龍・新山(Tenshouryu・Shinzan)
アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書
アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書
アンドリュー・O・スミス、桜田直美
広く浅く学べるお金の教科書。だが、取り扱いは要注意。
一子
夢と金
夢と金
西野亮廣
夢を実現しながら生きるお金を生み出す話を収録した1冊
ichi_kazsun
貯金も節約もできない人でもお金が増える方...
貯金も節約もできない人でもお金が増える方法
篠田尚子
「ココだけ抑えていればOK」というお金を増やすコツを厳選
sawady51
安倍晋三 回顧録 (単行本)
安倍晋三 回顧録 (単行本)
安倍晋三、橋本五郎、尾山宏、北村滋
本書は、安倍さんとの36時間に及ぶインタビューをまとめたものです。安倍さんからの申し入れで、出版が延期されていたのですが、安倍さんが暗殺されてしまったため、日の目を見ることになりました。
ゆっくり考える
本多静六 若者よ、人生に投資せよ
本多静六 若者よ、人生に投資せよ
北康利
若者(あなた)よ、人生に投資せよ!
ごつこさん
安倍晋三 回顧録 (単行本)
安倍晋三 回顧録 (単行本)
安倍晋三、橋本五郎、尾山宏、北村滋
第一級の歴史資料になることは間違いない本です。
小林 中人
投資家がパパとママに伝えたい たいせつな...
投資家がパパとママに伝えたい たいせつなお金のはなし
藤野英人、レウォン
「お金」について大人は子どもから学ぼう!
ごつこさん
サイコロジー・オブ・マネー――一生お金に...
サイコロジー・オブ・マネー――一生お金に困らない「富」のマイン...
モーガン・ハウセル、児島修
お金に対する考え方は人生に通じる。
本好き羊
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
7/48
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- 金融